CSR活動
CSR活動

今、私たちに出来ること・・・
このページでは、私たち『武井紙業』が社会の中で、果たしていくべき責任を日々試行錯誤しながら考え活動し、社会に少しでも貢献できればと思っています。
活動後は随時報告をしていきます。

このページでは、私たち『武井紙業』が社会の中で、果たしていくべき責任を日々試行錯誤しながら考え活動し、社会に少しでも貢献できればと思っています。
活動後は随時報告をしていきます。
2011年6月 CSR委員
活動日記
チャレンジウィーク 2019
2019-11-09
注目
今年のチャレンジウィークは11月5日(火)~8日(金)の4日間で、3名の生徒さんが職場体験をしました。
4日間とも天候にも恵まれ、怪我もなく無事に最後まで業務を行うこと出来ました。
3名ともまじめに業務に取り組んでいただき、その姿が弊社の従業員にとても刺激を与えてくれました。
ありがとうございます。
生徒さんも今回の体験を通じて、これからの人生で少しでも役に立てていただければうれしいです。
また来年もお待ちしております。
紙のリサイクルの勉強中
紙の選別作業①
清掃作業中

紙の選別作業②

チャレンジウィーク 2017
2017-11-18
注目
今年のチャレンジウィークは11月6日(月)から8日(水)の3日間行い、3名共とても真剣に業務に取り組んでもらいました。
最終日には修了証を発行して修了となしました。少しは社会を体験してもらえたかな・・・?
怪我がなく無事に3日間終えて良かったです。
また来年も新2年生をお待ちしております。
朝礼の風景
新聞紙の紐取り作業1
新聞紙の紐取り作業2
紙の選別作業1
紙の選別作業2

紙リサイクルについての勉強

ISO14001:2015年度版 運用スタート
2017-05-18
注目
兼ねてから準備をしてきた、ISO14001:2015年度版への移行が進み、運用をスタートしました。
今年度は事故を減らしていきたいと思います。
ISO環境管理委員会より

チャレンジウィーク 2016
2016-11-12
3日間の職場体験ですが、いろいろな体験を行ってもらいました。
・紙のリサイクルの勉強 ・選別作業 ・新聞紙の紐取作業 などなど…
また来年も(来年2年生になる方)お待ちしておいります


田中町自主防災訓練の風景
2016-11-05
2016年10月30日実施
